信越地方本部 登録クラブ活性化企画
概 要 当地方本部内の既存及び新規登録クラブまたは社団会員を対象とし、 クラブ維持や活性化の一助となるべく①または②の条件を達成した場合には クラブ活動に役立つ用品類を進呈する。
実 施
令和4年4月1日から令和5年3月7日
コメント
折角JARLに入会しても その魅力を実感出来る前に退会してしまう
事例が多数あります。JARL会員としての醍醐味を登録クラブの皆さん
に分かち合って頂きたく、この企画では入会の促進だけでは無く、
皆さんが一緒に活動して更に条件を達成出来るようにしました。
達成条件は 休眠クラブで無い限り比較的容易ですので、
是非挑戦し獲得してください。
進呈品
アマチュア無線に便利な用品(20,000円相当)
(信越地区 先着4クラブ限定)
条 件
①
新たな正員・准員入会2名以上を達成する。
正・准員以外の入会実績等については正員会費7200円を按分計算しこれに充てる。
②
登録クラブで計11単位以上の会員継続・活動を達成する。
正員・准員の継続・新規入会=1.0単位
(3年分の会費を前納していた場合は継続したと見なす)
QSL転送手数料継続・新規=0.5単位
家族会員継続・入会 =0.5単位
ハムフェアへ入場参加 =0.5単位
各支部大会への参加 =0.5単位
クラブ代表者会議へ出席 =0.5単位
地区研修会への参加 =0.5単位
信越地区のARDF大会参加=0.5単位
アワード「全信越」申請 =0.5単位
JARL及び各地方本部・支部主催コンテストへの参加
=0.5単位
*クラブ員の重複有効は先着2クラブまでとする。
例;Aさんが甲・乙・丙クラブに所属していても、
先に申請 した甲と乙クラブが有効で、その後に達成した丙クラブ
ではAさんはクラブ員としてのカウントは出来なくなる。
*新規JARL登録クラブ申請と同時応募可。
提出資料
・会費支払い控え原紙または複製相当資料の提出など
・ハムフェア入場チケット(コールサイン明記)の提出など
・支部大会参加クラブ員のQSLカードの提出など
(登録クラブ紹介時に起立した人数と著しい矛盾が無いこと。
また、クラブ単位での集合写真が有ると更に望ましい)
・その他の提出資料・根拠の有効姓については
県支部長の意見も参考に本部長が決裁します。
問い合わせ・達成報告先
・報告書式に指定無し
・条件達成が分かるような資料の電送をお願いします。
jf0jyr@jarlzero.com 信越地方本部長宛
変更・訂正 履歴
2022年 4月 4日 掲載
2022年 9月25日 実施日を訂正
令和4年4月1日から令和4年3月7日を
令和4年4月1日から令和5年3月7日へ