JARLホームページより
令和2年8月19日付けで「アマチュア局において使用する電波の型式を表示する記号を定める告示」の一部改正がおこなわれました。
この告示改正により現在、1.9MHz帯で免許を受けている方で、1.9MHz帯でJ3EやA3Eも対応した技術基準適合証明を受けた無線設備で免許を受けている場合には手続きが不要で、またその他の無線設備で免許を受けている場合には簡易な手続き(※)でSSBやAMなどの電話による通信が可能となりました。
この告示の改正の内容ですが、これまで一括記載コードの「3MA」には「A1A F1B F1D G1B G1D」の電波型式が指定されていましたが、「A1A A3C A3E D3C F1B F3C F3F G1B G1D H3E J3E J3F R3E」に、「4MA」には「F1B F1D G1B G1D」の電波型式が指定されていましたが、「A3C A3E D3C F1B F3C F3F G1B G1D H3E J3E J3F R3E」にそれぞれ電波型式が追加され、この告示の施行の際に「3MA」の免許または予備免許を受けているアマチュア局は、告示改正後の「3MA」の免許または予備免許を受けたものとみなすというもので、「4MA」についても、告示の施行の際に「4MA」の免許または予備免許を受けているアマチュア局は、告示改正後の「4MA」の免許または予備免許を受けたものとみなすというものです。
また、パブリックコメントの際のJARLの意見が反映され、1.9MHz帯で3MAまたは4MAで免許を受けているアマチュア局だけではなく、A1Aでの免許を受けているアマチュア局についても3MAや4MAで免許を受けている局と同様に手続きなしまたは簡易な手続き(※)でSSBなどの音声通信が可能となりました。
今回の告示改正で、バンド幅の拡大となった1.9MHz帯でSSBやAMなど新たな電波の 型式での運用がスムーズにできるようになりました。ぜひ、この機会に新たなモード でチャレジしてみてはいかがでしょうか。
(※) 無線設備が1.9MHz帯で「J3E」の技術基準適合証明等を受けていない場合、現に免許(予備免許を含む)を受けている無線局において、送信機の外部入力端子に附属装置を接続したときに、同帯域において工事設計書にない電波の型式(J3E等)が発射されることとなっても、免許状の指定事項に変更がなければ(一括記載コードにその電波の型式が含まれている)、工事設計書の変更申請や送信機系統図(附属装置の諸元を含む)の提出は不要となります。
なお、この場合は、変更申請等は不要ですが、無線局事項書及び工事設計書15備考欄に「1.9MHz帯での音声通信を行う」の旨を記載して直接届出を行っていただく必要があります。
■令和2年8月19日付の改正告示が掲載された官報
https://kanpou.npb.go.jp/20200819/20200819g00171/20200819g001710002f.html
(8月20日)
http://clean-kyou.com/06concours/index.html
弊法人地方本部も構成員であります、受信環境クリーン協議会では毎年受信環境クリーン図案コンクールを実施し、優秀作品は表彰されております。
リンク記事はこちらから
JARL信越が地方本部が発行するアワード「全信越」のB賞(全市全郡)SSB特記を6月19日付けでJH8MYB原田さんに発行いたしました。申請ありがとうございました。
第57回 JAφ-VHFコンテスト
【開催日時】
2020年5月9日(土)21:00 ~10日(日)12:00JST時報まで
【参加資格】管内局・・・信越管内(新潟県、長野県)で参加する、下記1、2のいずれかの局
1.エリアナンバーがφのアマチュア局
2.信越のJARL会員台帳に掲載されているφ以外のアマチュア局(※)
管外局・・・上記以外のアマチュア局(両県内に移動した場合でも管外局とする)
いずれもゲストオペでの参加は不可
※信越の JARL会員台帳に掲載の意味:2020年5月7日時点でJARL会員住所の届け出先が信越管内の局(会員局名録ではなくJARL NEWSが届く住所で判断する)
詳細はこちらから
VHFコンテストの社団局部門の実施について
(一社)日本アマチュア無線連盟信越地方本部コンテスト委員会
http://www.jarl.com/zerocontest/
4/21修正;マルチオペを避けていただく から
止めていただく に修正
平素より、当委員会主催のコンテストへの参加並びに、ご理解、ご協力をいただき有難うございます。
さてこの度、COVID・19ウィルス感染症(いわゆる新型コロナウィルス感染症)の感染拡大を受け政府より緊急事態富言が発令されました。
この宣言を受け当コンテスト委員会では主催コンテストの実施可否、特に「社団局部門」の実施について協議いたしました。
JARL本部主催コンテストのALL JAコンテストでは2020年4月17日現在、「マルチオペ種目については中止」という判断が出ております。
当コンテストでは「マルチオペレータ部門」ではなく「社団局部門」としております。これはサフィックスが「Y**」や「Z**」にて割当されているコールサインの局が参加出来る部門です。
つまり当コンテストでは社団局部門=マルチオペレータ部門ではありません。
したがって、サフィックスが「Y**」や「Z**」で割当された局のコールサインを使用して、その局に属する構成員が1人(シングルオペレータ)で参加した場合でも「社団局部門」にエントリーする事になります。(個人局部門は「シングルオペレータ部門」ではなく「個人に割当されたコールサイン」を使用した運用した場合の為)
以上の事から、現段階では中止する理由に当たらないと判断し、通常通り実施する事としました。
但し、社団局に割当されたコールサインを使用して参加する場合でも複数人による運用(いわゆるマルチオペレータによる運用)は止めていただくようお願いいたします。
屋外へ移動しての運用はその時の状況に応じて各自判断してください。
またこの度の非常事態宣言は2020年5月6日までの期限ですが、今後の政府の対応によっては期聞が延長されコンテスト当日にかかる可能性があります。
その際には可否について再度検討する事がありますので、当委員会webを注意してご覧ください。
今後とも当委員会主催コンテストへの参加をよろしくお願いいたします。
JAφ-VHFコンテストの社団局部門の実施について
第57回JAφ-VHFコンテストの規約 (pdf)
JARLコンテスト委員会からのお知らせ
以上
新型コロナウイルス蔓延の為、
4月25日(土)21時00分から4月26日(日)21時00分(JST)まで実施されるJARL本部主催の第62回 ALL JAコンテスト規約の一部に変更が生じました。
・変更点
マルチオペ種目を中止、シングルオペ種目のみ開催。
以下、JARLコンテスト委員会発表記事から抜粋いたします。
----------------------------
第62回 ALL JAコンテスト規約
ALL JAコンテストのご連絡ならびに
参加時の運用等についてのご連絡
新型コロナウイルスの感染拡大により、全国への緊急事態宣言が発令
されました。
すでに、学校や自治体の施設などが休館となっており、学校クラブや
地域クラブ、職域クラブなどの参加は難しい状況かと思われます。
これらのことから、ALL JAコンテストのマルチオペ種目につきましては、
中止とさせていただき、シングルオペ種目のみ開催いたします。
また、「外出自粛」の観点から、屋外での移動運用は行わず、ご自宅
での運用をお願いいたします。
食事や食材の購入でコンビニなどに立ち寄ることで、接触の機会が増
えます。さらに、現在の状況では、何か事故があったときに救急が出動
できない、病院が受け入れられない可能性も考えられます。
新型コロナウイルス感染拡大とならないように、国や各自治体からの
要請や注意については遵守し、次の事項にも十分注意したうえで、
「STAY HOME」でのアマチュア無線の運用を行ってください。
〇しっかりと手洗いをしてください。
〇健康管理を行って、無理のない運用をしてください。
〇適度な湿度のある室内で運用してください。
◆「密閉・密集・密接」の3つの密を避けて、新型コロナウイルスの
感染拡大とならないよう注意してください。
信越地方局の情報を更新しました。
8J0WA
免許状が信越総合通信局より発給されJARL信越地方本部に届きました。
8J0OLYMPIC
8N0OLYMPIC
既に本省より許可が下り、免許状は連盟本部に届いています。
しかし行事本体が約1年ほど延期のため、運用開始についてはJARL本部の指示待ちとなっています。
第67回 信越アマチュア局非常通信コンテスト
【略称:JAφ-OSOコンテスト】
主催;JARL信越地方本部(コンテスト委員会)
後援;信越総合通信局
【開催日時】
2020年4月11日(土)21:00 ~
4月12日(日)12:00JST時報まで
【参加資格】
JAφエリア在住の同エリア内で運用するアマチュア局 (ゲストオペでの運用は不可)
コンテスト参加中の同一県内での範囲で移動を認める(下記注意事項参照)
【電波型式・周波数・空中線電力など】
各局に許可されている範囲内(135,475kHz, 3.8/10/18/24MHz 帯
およびレピータ、衛星通信、VoIP、遠隔操作局は使用不可)で
JARLコンテスト使用周波数帯・総務省告示のアマチュアバンド使用区分を厳守のこと
【参加種目およびコードナンバー】
参加種目 コードナンバー
長野県 個人局 NNS
長野県 社団局 NNC
新潟県 個人局 NIS
新潟県 社団局 NIC
【通信電文】
①電文は3種類以上用意し、同一電文を続けて使用しない
②電文の字数はクンレンを含め15~20字とする
③電文はカタカナを使用し、濁点・半濁点は字数に数えない
(数字使用可、アルファベットは使用しないこと)
④非常事態と誤解される恐れのあるまぎらわしい電文は使用しない
⑤和文通話表を用い正確に伝えることが望ましい
【交信方法】
①呼び出し 電信=CQ JAφ TEST 電話=CQ JAφ コンテスト
②電文の送受 送信開始時刻・コンテストナンバー・電文・送信終了時刻
を送り、同様に相手からも受け、指定のログに記載する
【コンテストナンバー】
RS(T)+001から始まる一連番号(全バンドを通じての一連番号)
【得点】
①同一局との交信はバンドが変われば有効
②完全な交信に対して1交信を10点とする
(採点では送信5点受信5点とする)
③相互のログの照合ができなかった交信については5点減点とする
④交換した通報のなかに誤字脱字などのミスがあった場合は交信両局の連帯責任として
それぞれ1字につき1点減点、但し5字以上のミスがあった場合その通信は無効とする
⑤通信時刻(開始)、コンテストナンバー、通信時刻(終了)及びサマリーシートも
採点対象とする
⑥総合得点で同点の場合は最終の通信時刻(終了)が早い者を上位とする
⑦その他、減点の詳細については委員会webにある採点基準を参照してください。
第17回全国高等学校ARDF競技大会
7月25(土)~27日(日) (一般参加は7/26(日))
新潟県内で開催されるARDF大会の他
こちらについても開催を延期いたします。
詳細はこちら
新型コロナウイルス感染拡大防止のため
新潟県内の ARDF競技大会の開催を無期延期とします。
■ 2020新潟県ARDF競技大会(第28回)
5月23日(土) 予定 → 無期延期
■ 2020信越地方ARDF競技大会(第29回)
5月24日(日) 予定 → 無期延期
■ 第17回全国高等学校ARDF競技大会
7月25(土)~27日(日) (一般参加は7/26(日))
詳細はこちら