第48回(平成27年度)「受信環境クリーン図案コンクール」の入賞作品決定
信越地方本部では各県監査指導委員を中心に受信環境クリーン月間に併せて8N0Cや8N0CLという特別局を開設し電波障害対策・撲滅への活動を啓発して参りました。
特別局と交信して下さった皆さんにはJARLビューローを通して、図案コンクール上位入賞を果たした絵画を印刷した交信証を発行しており、届いた際には今一度受信環境への配慮を思い起こして下さい。
JF0JYR
信越地方本部では各県監査指導委員を中心に受信環境クリーン月間に併せて8N0Cや8N0CLという特別局を開設し電波障害対策・撲滅への活動を啓発して参りました。
特別局と交信して下さった皆さんにはJARLビューローを通して、図案コンクール上位入賞を果たした絵画を印刷した交信証を発行しており、届いた際には今一度受信環境への配慮を思い起こして下さい。
JF0JYR
信越総合通信局から10月1日付けで新しいコールサインが発給されました。
個人局 JJ0SZH
社団局 JR0ZFW
個人局のサフィックスは先月より20個、社団局のサフィックスは2個進んだことになります。
JF0JYR
平成27年度の新潟県支部大会が新発田市に於いて行われました。(7/12開催)
午前;支部報告、コンテスト表彰等 (写真 左)
午後;アウトドアハムライフの講演(JG1KTC高尾氏)、抽選会 (写真 右)
信越総合通信局 無線通信部 陸上課発表
平成27年7月1日現在
個人局 JJ0SVH
社団局 JR0ZFT
【PR】アマチュア無線技士養成課程講習会第3級短縮コース
日頃から交流の多いJARL富山県支部からFBな案内がありました。
9エリアでも比較的0エリアに近い黒部市に於いて第三級短縮コースの講習会が予定されているとのことで、これを機会にライセンスのアップグレードを図ってみませんか?
信越受信環境クリーン協議会では今年も中学生を対象にした受信環境クリーン図案コンクールの募集が始まりました。詳しくはこちらのリンクから。今年度の応募の締切は9月1日(火)です。